
令和2年秋季全国火災予防運動
2020年11月9日(月)の朝6:00~20秒間、やどまる美祢の近くにある消防署のサイレンが鳴動します。
早朝のサイレン鳴動の為、ご滞在中のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
やどまる美祢におきましても火災発生の防止に取り組み、お客様に安全なご宿泊をご提供できるように努めて参ります。
やどまる美祢 支配人 藤原

Yadomaru Mine(Hotel) No smoking

2020年11月9日(月)の朝6:00~20秒間、やどまる美祢の近くにある消防署のサイレンが鳴動します。
早朝のサイレン鳴動の為、ご滞在中のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
やどまる美祢におきましても火災発生の防止に取り組み、お客様に安全なご宿泊をご提供できるように努めて参ります。
やどまる美祢 支配人 藤原

2020年の秋吉台カルストTRAIL RUNは面白いです!
なんと好きな時に走って、そのタイムをオンラインでアップロードするというもの◎
新型コロナウイルス対策として、とてもユニークな取り組みです!
秋吉台のカルスト台地は日本最大級です。
トレイルランが開催されないのは実に勿体ないと思っていたので、この企画は大変素晴らしいなと思います!
ただ、好きな時と言えども、本当に好きな時ではなく、ある程度の日程がございます。
開催期間は2020年10月17日(土)から2020年11月8日(日)まで◎
今まで走りたかったけど、お仕事の都合が付かなかった方などもいらっしゃったと思います。
でも今年の秋吉台カルストトレイルランは例年よりも参加しやすいのではないでしょうか?

自分の走った記録をオンラインで競うのはデジタル化にも寄与していてとても素晴らしいと思います◎
記録に関わらず、抽選で美祢市の特産品も当たるかもしれません♪
これは是非とも多数の方にご参加頂けたらと思います!
【注意事項】
10月25日(日)と11月17日(土)は、会場にて他のイベントが開催されるために出走禁止となります。
スタート地点の秋吉台家族旅行村まで、やどまる美祢から車で約22分です。
お泊りは是非やどまる美祢へ!
皆様からのご予約・ご来館をお待ちしております!
山口県美祢市伊佐町のビジネスホテル
やどまる美祢
支配人 藤原
お客様・従業員の安全を第一に考えて新型コロナウイルス対策を実施しております。


フロントなどの共用施設、多数のお客様が接触する共用箇所の定期的な清掃・消毒・換気しております。

共用スペース・フロント・ランドリーにおきましては、手指消毒のための消毒液を設置しております。


チェックイン時にはお客様全員のご本人様確認と検温の実施をしております。

共用スペースでのマスク着用、手洗い・手指消毒のご協力をお願いいたします。もしマスクをお忘れでしたら、フロントにお申し出頂ければご用意いたします。
また、ランドリールームをご利用の場合、他のお客様とのソーシャルディスタンスをとってご利用くださいますよう、お願い申し上げます。

従業員に関しましては、出勤時の検温、日々の体調管理を徹底しております。また、就業中のマスク着用、ゴム手袋の着用をし、感染しない・させない取り組みを行っております。
やどまる美祢は、保健所・観光庁の指導の下、お客様・従業員の安全を第一にホテルを運営しております。
お客様にはお手数をおかけしますが何卒ご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
やどまる美祢
支配人 藤原

やどまる美祢から車で19分でアクセスできる、日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」のお盆の営業時間の変更がございますのでお知らせいたします◎
8:00~17:30に変更(秋芳洞案内所(正面入口)のみ)
※黒谷案内所(黒谷入口)は、8:00~16:30です。
※秋吉台案内所(エレベーター入口)は現在、閉鎖中です。
入洞終了時間は、来場者の状況により時間延長する場合があります。
団体(20名様以上)は、予約があれば18:00まで入洞可。
再入洞は18:00まで。(黒谷案内所のみ)
エレベーターは現在、運行停止中です。
閉洞時間は、18:30です。
●新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、洞内エレベーターの運行は休止しております。また、市営第1駐車場を閉鎖しておりますのでご注意ください●
8:30~17:30 閉洞18:30 ※3月~11月 通常期
8:30~16:30 閉洞17:30 ※12月~2月 閑散期

秋吉台国定公園の地下100m、その南麓に開口する巨大な鍾乳洞です。
ひんやりと肌をさす冷気漂う杉木立を通り抜けると、秋芳洞の入口です。
洞内の観光コースは約1km(総延長は10.7kmを越え国内第2位)、温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は温かく、快適に観光できます。
時間が凍結したような不思議な自然の造形の数々は変化に富み、私たちの心に大きな感動を呼び起こさせてくれます。
やどまる美祢からは車で19分でアクセスできます◎
秋芳洞 所在地:山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2
お泊りは是非ともやどまる美祢で!
皆様からのご予約ご来館を心よりお待ちしております!
山口県美祢市伊佐町のビジネスホテル
やどまる美祢 支配人 藤原

国土交通省・観光庁が主催するGo Toトラベルキャンペーンが7/22~1/31に行われます。
東京都発、東京都泊を除く国内旅行を対象に50%相当額が支援されます。
やどまる美祢に関係する宿泊費は35%相当額が割引です。
上限はお一人(赤ちゃんも一人と含めてOK!)一泊あたり2万円の宿泊費が上限となります。
利用回数も連泊制限もございません。
また、観光庁からの指導により、コロナウィルス対策として、ご宿泊者様全員のご本人様確認、検温、体調の確認などを確認させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
一番スムーズにご利用頂けるかと思われる方法が、ヤフートラベル、楽天トラベル、じゃらんnet、Vacation STAY、るるぶトラベル、Agoda、マイナビトラベルなど(OTAといいます)で観光庁から認可を受けたOTAを通じて最初から35%引きの価格での販売をご利用頂く方法です。
各サイトにて
①ログイン
②Go To トラベルキャンペーンのクーポン取得
③予約時にクーポン利用
の流れでご利用頂けるサイトがほとんどかと存じます。
ご予約完了前に35%offが適用されているかご確認ください。
またクオカードプランやポイント増量プランなど、付加価値系のプランは販売禁止というルールができました。
クオカードプランはフロント予約やお電話予約などで販売可能ですが、Go To トラベルキャンペーンの対象外となります。
7/22~8/31のご利用分のみが対象で、当館で35%offされていない通常料金で現地決済頂いたお客様が対象です。
①事後還付申請書(様式第1号)/当館にてご用意いたします。
②支払内訳がわかる書類(支払内訳書、支払内訳が記載された領収書等)/支払内訳書は当館にてご用意します。(現地決済の領収書も当館にてご用意いたします。)
③宿泊証明書(氏名、宿泊日、宿泊人数などの情報が記載されているもの)/当館にてご用意いたします。
④口座確認書(旅行者用)(様式第2号)/当館にてご用意いたします。
⑤口座番号を確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し等)/お客様でご用意ください。
⑥ご本人様確認のできる書類の(運転免許証・パスポートなどの写し)
これらの事後還付手続きに必要な各種書類を郵送、もしくはオンラインで事務局にご提出頂きます。(事務局の住所はまだ未定です)
申請期間は8/14~9/14までです。
7/22~8/31のご利用分のみが対象です。
GOTOトラベルキャンペーンに参画するOTA(販売サイト)が、35%offのクーポンを販売する前にご予約され、35%offされていない通常料金でオンラインカード決済でご利用頂いたお客様はOTA(販売サイト)から還付を受けることができます。
詳細は各OTA(販売サイト)にてご確認ください。
申請期間は8/14~9/14までです。
当館におきまして9/1~1/31分は
お電話予約・フロントへの直接予約は通常料金のみの販売とさせて頂き、
観光庁から認可されたOTAからのみ35%引き料金で参画となります。
詳しい情報はGo To トラベル事務局公式サイトにてご確認くださいますようお願い申し上げます。
なお、当館は会社名「トマロット」にてGo To トラベルキャンペーンに情報登録承認されております。
Go Toトラベルキャンペーンは観光庁の指示により日々内容が変更しております。
やどまる美祢 支配人 / トマロット株式会社 代表取締役
藤原 良香

ライトニングケーブル、 Micro USB ケーブル、 Type C ケーブルの3種が充電できるマルチ充電ケーブルを全室に導入しました◎
これでご宿泊の際に携帯の充電器が無くても大丈夫◎
当館で充電してください♪
これからもお客様のお声を参考に、より泊まりやすいビジネスホテルを目指して参ります。
お客様のご予約ご来館を心よりお待ちしております。
やどまる美祢 支配人 藤原

2020/8/2(日)に、ビジネスホテルのやどまる美祢から車で24分の秋吉台サファリランドにて、面白そうなイベントがあります!
普段は歩くことができないライオン、トラなどの「猛獣エリア」を閉園後に、サファリランドのスタッフの案内でウォーキングするというイベント◎
スタッフならではのエピソードなど、動物たちの生態を楽しく学びましょう。
※ウォーキング中には安全確保の為、動物はいません。サファリゾーン自体の見学になります。
ウォーキングは17:40からで、動物には会えないので、昼間に動物を見て、その後17:40からウォーキングを楽しんで~という流れが良いのではないでしょうか。
| 開催日 | 2020年8月2日(日) |
| 集合場所 / 時間 | 秋吉台サファリランド/ 17:40 |
| 旅行代金 | 大人(中学生以上)¥1,800 小人(4歳~小学生)¥1,500 |
| 募集人数 | 30名(最少催行人数:15名) |
| 添乗員 | 係員が同行 |
| お申込み・お問い合わせ | (一社)美祢市観光協会 TEL:0837-62-0115 FAX:0837-62-1422 |
やどまる美祢から「秋吉台自然動物公園サファリランド」までは車で約24分♪
ご家族・カップルで遊びに訪れてみてはいかがでしょうか?
行程表
| 17:40受付 | サファリランド |
| 18:00発 | ガイドによる猛獣ゾーン「どきどきウォーク」 |
| 19:30頃 | サファリランド |
諸注意
歩きやすい服装・靴、帽子、雨具、飲み物をご参加ください。
旅行企画・実施
山口県知事登録旅行業3-128号
(一社)全国旅行業協会正会員
一般社団法人美祢市観光協会
〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2
TEL:0837-62-0115 FAX:0837-62-1422
皆様からのご予約ご来館を心よりお待ちしております!
やどまる美祢 支配人 藤原

「3億年の風を心で感じよう~♪」
日本最大級のカルスト台地をセグウェイで駆けめぐる!
ツアーに使用するセグウェイは野山を走行できるオフロードタイプ。
動力はモーターで、ガスが出ないため環境にやさしい乗り物です。
最初にインストラクターの指導による約60分間のレッスンからスタート。
身体が感覚を得て慣れた頃、約90分間のセグウェイツアーに出発!
それぞれのスポットでは秋吉台のお話や写真タイムもあり。
途中、休憩をはさんで最終目的地の美東展望台に向かいます。
そこでは、いつもとは違った視点からの景色を見ることが出来るかも。
1日に午前と午後の2回開催します。
さあ、あなたもセグウェイに乗って、秋吉台の風を感じてみませんか?
◆ツアー時間◆
約2時間30分 ※事前オリエンテーションと乗車講習(約60分)ツアー(約90分)
◆ツアースケジュール(予定)◆
集合①9:50②12:50 秋吉台長者ヶ森駐車場
①10:00~②13:00~乗車レッスン・ツアー
長者ヶ峯
旧育成牧場(休憩)
美東展望台
①12:30頃②15:30頃 終了
◆定員◆
最大5名
◆開催時間◆
午前の部 10:00 ~ 12:30 午後の部 13:00 ~ 15:30
※開始時刻以後からの参加は出来ません。その場合ご予約の100%の料金を徴収されます。遅刻が無いようにしましょう◎
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
車で約23分です◎

コロナの影響で休業しておりました秋芳洞が2020年5月25日(月)より営業再開します!
秋吉台国定公園の地下100m、その南麓に開口する日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」。
ひんやりと肌をさす冷気漂う杉木立を通り抜けると、秋芳洞の入口です。
洞内の観光コースは約1km(総延長は10.7kmを越え国内第2位)、温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は温かく、快適に観光できます。
時間が凍結したような不思議な自然の造形の数々は変化に富み、私たちの心に大きな感動を呼び起こさせてくれます。
| 所在地 | 山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2 |
| 入洞受付・閉洞時間 | 8:30~17:30 閉洞18:30 ※3月~11月 通常期 8:30~16:30 閉洞17:30 ※12月~2月 閑散期 ※黒谷入口・エレベーター入口からの入洞は16:30迄 |
| 観光所要時間 | 目安:約60分(往復約90分) 秋吉台(カルスト展望台)へは、洞内途中のエレベーター口をご利用いただけます。 |
| 車椅子貸出 | 無料 秋吉台観光交流センター1階案内所にて受付(事前予約可能) ※事前に車椅子移動可能エリアをご確認ください。⇒ 秋芳洞(Akiyoshi-do)案内図 |
| 休業日 | ※4月11日(土)~5月24日(日)臨時休業中 年中無休(年末年始も通常通り営業) |
| 交通アクセス | JR新山口駅からバスで45分「秋芳洞」下車 中国自動車道「美祢東JCT」経由小郡萩道路「秋吉台IC」から車で5分 |
| 駐車場情報 | 正面入口付近 ・市営第1駐車場(213台)、市営第2駐車場(357台・閑散期閉鎖) 営業時間8:30~16:30(16:30過ぎ出庫可)GW・お盆期間は変更有 1日1回利用 普通車500円 バイク無料 ・貸切バス駐車場(バス18台・無料) 黒谷入口付近 ・普通車120台、バス10台 ともに無料 エレベーター入口付近 ・普通車150台、バス2台 ともに無料 |
お泊りは是非ともやどまる美祢へ!
皆様からのご予約ご来館を心よりお待ちしております!
やどまる美祢
支配人 藤原

2020年5月11日(月)の10:00~15:00までの間、全館にて消防設備点検を行います。
点検業者の客室入室がございます。
ご滞在中のお客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
これからも法令順守を徹底して運営して参ります。
やどまる美祢
支配人 藤原
コメントを投稿するにはログインしてください。