美祢市観光協会様に美祢市のビジネスホテルの紹介動画を作って頂きました!
動画でやどまる美祢の館内の様子をご紹介しております。
お泊りは是非ともやどまる美祢へ!
皆様からのご予約・ご来館を心よりお待ちしております!
やどまる美祢 藤原
【山口県美祢市伊佐町のビジネスホテル/美祢インターから車で4分/青空平面駐車場無料】
美祢市観光協会様に美祢市のビジネスホテルの紹介動画を作って頂きました!
動画でやどまる美祢の館内の様子をご紹介しております。
お泊りは是非ともやどまる美祢へ!
皆様からのご予約・ご来館を心よりお待ちしております!
やどまる美祢 藤原
皆さん「セグウェイ」という乗り物をご存じでしょうか。
電動立ち乗り二輪車で、立ち乗りで運転する、車輪が2つ並んだ「並行二輪車」の事です。
動力はモーターで、ガスが出ないため環境にやさしい乗り物です。
このセグウェイを使って秋吉台の絶景ポイントをインストラクターさんと共に走行するというイベントを美祢市で行っております。
動画を見て頂けるとわかるのですが、とても素晴らしい景色の中を走る事ができるので、普段の生活では味わえない体験をして頂くことができます。
体験料金 | お1人様:¥8,000(消費税込)
※レッスン60分・ツアー90分 |
集合場所 / 時間 | 秋吉台長者ヶ森駐車場 / ①9:50 ②夏季以外12:50 夏季15:50(7月中旬~8月下旬) ※少雨決行、荒天時中止 ※駐車場へはカルストロード(県道242号線)からお入りください (美東町側からの管理道経由の場合、進入出来ません) |
申込・支払 | WEB(じゃらんネット)のみにて要事前予約 ※当日キャンセルの場合、キャンセル料100%がかかります ※冬期休止期間あり |
参加人数 | 5名(1回あたり) |
参加条件 | 年齢:16歳~70歳 体重:45㎏~118㎏※飲酒者、妊婦、歩行が困難な方は参加いただけません |
企画・主催 | 美祢市観光商工部観光政策課 |
問合せ先 | 秋芳洞案内所 問い合わせ時間:8:30~17:30(3月~11月)・8:30~16:30(12月~1月) |
ツアースケジュール(予定)
集合①9:50②12:50 夏季15:50 | 秋吉台長者ヶ森駐車場 |
①10:00~②13:00~ 夏季16:00~ |
乗車レッスン |
長者ヶ峯 | |
旧育成牧場(休憩) | |
美東展望台 | |
①12:30頃②15:30頃 夏季18:30 | 終了 |
やどまる美祢から秋吉台長者ヶ森駐車場(車で約24分)
お泊りは是非やどまる美祢へ!
皆様からのご予約ご来館を心よりお待ちしております。
やどまる美祢 藤原
2022年5月16日月曜日の朝10:00~15:00におきまして、館内の消防設備点検を行います。
この間、業者が客室内に入室いたします。
連泊のお客様にはご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。
やどまる美祢はこれからも法令順守し、安全なホテル運営をして参ります。
皆様のご理解・ご協力を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
やどまる美祢 支配人 藤原
7人乗りトゥクトゥクレンタル の営業が 秋吉台観光交流センター にてはじまったようです。
トゥクトゥクとは東南アジア、主にタイでタクシーとして使用されている3輪バイクのことです。
お天気の良い日に「カルストロード」や「別府弁天池」へのドライブをみんなで和気あいあい楽しんでみませんか?
じゃらんnetを利用して、事前に予約・決済が可能だそうです。
お泊りは是非ともやどまる美祢へ!
皆様からのご予約・ご来館をお待ちしております♪
やどまる美祢 藤原
美祢市役所横の厚狭川河川敷には約150本の桜が咲き、開花期間中はライトアップされます。
4月2日(土)・3日(日)は竹灯籠の展示を予定しています。
お泊りは是非ともやどまる美祢へ!
皆様からのご予約ご来館を心よりお待ちしております。
やどまる美祢 支配人 藤原
まん延防止期間も終わりましたので、是非とも秋芳洞に行ってみてはいかがでしょうか。
秋吉台国定公園の地下100m、その南麓に開口する日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」。
ひんやりと肌をさす冷気漂う杉木立を通り抜けると、秋芳洞の入口です。
洞内の観光コースは約1km(総延長は10.7kmを超え国内第2位)、温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は温かく、快適に観光できます。
時間が凍結したような不思議な自然の造形の数々は変化に富み、私たちの心に大きな感動を呼び起こさせてくれます。
やどまる美祢から車で約20分
お泊りは是非ともやどまる美祢へ!
皆様のご予約ご来館を心よりお待ちしております。
やどまる美祢 支配人 藤原
2022年2月28日(月)の14:50~15:40までの間、当館を含め近隣地区が停電いたします。
中国電力様による送電線の変圧器の交換作業が入るそうです。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
これからも法令順守し、お客様に快適な環境をご提供できるよう、精進して参ります。
やどまる美祢 支配人 藤原
2022年3月1日(火)の朝6:00~20秒間ほど、やどまる美祢の近くにある、火災予防サイレンが鳴動します。
早朝にもかかわらず大きな音で鳴動し、ご宿泊のお客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦くださいませ。
やどまる美祢はこれからも法令順守し、火災予防に努めて参ります。
やどまる美祢 支配人 藤原
コロナ生活も浸透してきた昨今ですが、昨年と同じく、今年も山焼きはオンラインでご覧頂けたら幸いです。
秋吉台に春を呼ぶ風物詩「山焼き」は、昔からの伝統が受け継がれ、約90年前から今の形式となりました。炎の帯と煙が約1,138haのカルスト台地を包む日本最大規模の野焼きです。黒くなった草原は、5月には一面の新緑で覆われます。
コロナが落ち着いたら是非ともやどまる美祢へご来館下さいませ。
やどまる美祢 支配人 藤原
2022年1月22日(土)の10:00~15:00におきまして、館内のエアコン清掃を行います。
ご連泊中のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、清掃時間におきまして、業者が客室内に入室をいたします。
清潔で快適な空間をご提供するため、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
やどまる美祢 支配人 藤原
コメントを投稿するにはログインしてください。